『ワタシはコレでうつ病が治りました』 CD-R(PDF)版 (郵送)この本は奇跡の本です!というのも、重度の躁鬱(そううつ)病であったクライアントが、ばんちゃんの個人セッションを通じて回復していく軌跡を、自ら記録に残し、その内容をオープンにしているからです。どんな状態だったのか? どんなセッションが行われていったのか? どんな経緯で回復していったのか? ということが全てクライアント側の立場から明確に書かれています。その内容に、カウンセラーからの視点での解説(コメント)や、セルフセッションができるようなワーク、そして、理解の助けとなりそうなコラムを付けることにより、あなたが自分で解決できるお手伝いができるものを作成しました。文章を読むだけでなくワークも是非じっくり行ってみることをお勧めします。この本との出会いが、あなたやそのご家族が、楽に、そしてより幸せに生きるキッカケになることを願ってやみません。■この本はこんな方にお勧めです。・頑張っても幸せを感じにくい方・目標未達成に心理的ブロックが影響している方・生きるのが苦しい方・トラウマを解消したい方・もっと幸せになりたい方・心理的なお悩みを抱えていらっしゃる方・躁鬱(そううつ)病・うつ病・パニック障害・自殺未遂・睡眠障害・摂食障害・不登校・引きこもりなどを含む「心の病」を根本的に改善したい方・そのご家族・心理セラピーの具体例を学びたい、セラピストやカウンセラーの方・より結果の出るコーチングを学びたい方・根本的に解決をしたい方 ワタシはコレでうつ病が治りました -目次- はじめに(ばんちゃん)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 プロローグ (ハタケヤマ サチコ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8 第1章 地獄からの生還(ハタケヤマ サチコ)・・・・・・・・・・・101.1.1. 生き地獄の日々・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・102.1.2. 地獄に下ろされた蜘蛛の糸~衝撃のセミナー~・・・・・・・・・131.1.2.1. ご自愛できないと三毒追放できないんです・・・・・・・・13 ばんちゃんコメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・161.1.2.2. 感情は心のおトイレで流せ・・・・・・・・・・・・・・・17 ばんちゃんコメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18 【ワーク1】自分を愛する感情の解放ワーク・・・・・・・・・・・・ 19 1.3. 初セッション~人生のボタンのかけ違いを指摘される~・・・・・ 20 ばんちゃんコメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22 第2章 セッション(ハタケヤマ サチコ)・・・・・・・・・・・・・・・・・23 2.1. 自分を許す・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23 2.1.1. ダメな自分にオッケーを出す・・・・・・・・・・・・・・23 ばんちゃんコメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31 【ワーク2】クマと会話して自分を肯定する・・・・・・・・・・・・33 2.1.2. 自分にムチ打つ自分に気付き、癒す・・・・・・・・・・・・ 34 ばんちゃんコメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38 【ワーク3】クマの顔色をうかがう・・・・・・・・・・・・・・・・38 2.1.3. 観念を見つけて緩める・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40 ばんちゃんコメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44 【ワーク4】観念を信念に、“must”を“want”に・・・・・・・・・・・45 ばんちゃんコラム「ちょっとスピリチュアルなおはなし」・・・・・・ 46 2.2. 感情の取り扱い説明書~自分の内なる声に耳を澄ます~・・・・・ 50 2.2.1. イマキモを知る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50 ばんちゃんコメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52 【ワーク5】イマキモは?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53 2.2.2. ネガティブな感情を爆発させる・・・・・・・・・・・・・・ 54 ばんちゃんコメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60 2.2.3. 番外:死んだ娘からのメッセージ・・・・・・・・・・・・・ 61 ばんちゃんコメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67 2.3. 人生のハンドルを取り返せ!・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69 2.3.1. 自分最優先・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69 ばんちゃんコメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73 ワーク6】自分最優先・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・74 2.3.2. 行動と人格のリンクを外す・・・・・・・・・・・・・・・・ 75 ばんちゃんコメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77 【ワーク7】自分の価値と分けた捉え方・・・・・・・・・・・・・・・77 2.3.3. 被害者をやめる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79 ばんちゃんコメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81 【ワーク8】源泉に立つ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・82 2.3.4. 自分は何が好きで何が嫌い?・・・・・・・・・・・・・・・・ 83 ばんちゃんコメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95 【ワーク9-1】好きな事を探す・・・・・・・・・・・・・・・・・・96 ワーク9-2】嫌いな事を探す・・・・・・・・・・・・・・・・・・96 2.4. 自分の正直な気持ちを伝える・・・・・・・・・・・・・・・・・97 2.4.1. アイメッセージ~イマキモをぶつけてスッキリする~・・・・ 97 ばんちゃんコメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・101 2.4.2. アサーティブ・コミュニケーション・・・・・・・・・・・・ 102 ばんちゃんコラム「アイメッセージについて」・・・・・・・・・・・ 109 【ワーク10】アサーティブな文章を作ってみましょう・・・・・・・110 ばんちゃんコラム「不安の軽減」・・・・・・・・・・・・・・・・・111 【ワーク11】不安から心の自由へ・・・・・・・・・・・・・・・・112 2.4.3. 内観し、思いを伝えてWIN-WINの関係を築く・・・・・ 113 ばんちゃんコメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・116 【ワーク12】自分の動機と相手の動機・・・・・・・・・・・・・・116 ばんちゃんコラム「ABC理論」・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1171.2.4.4. 母と抱き合って泣く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 119 ばんちゃんコメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 121 エピローグ(ハタケヤマ サチコ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 122 あとがき(ばんちゃん)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・128 引用文献・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 131 著者プロフィール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・132
ワタシはコレでうつ病が治りました レビュー (読者感想) ■ 30代 男性涙と笑いなしでは読めません。非の打ち所がなかったはずの超高学歴美女が望まない妊娠、産後間もない子の死、包丁を旦那の枕にさして離婚、そして心の病にもがき苦しむ。その彼女が一人の尊敬するセラピストと出会い、自分の人生のハンドルを握り直し幸せをとり戻していく。その1年にわたるセッションのプロセスを、恥ずかしい事もすべてガラス張りにして教えてくれた。セッションの内容だけでなく、苦しさの原因、自分で楽になる方法がたくさん盛り込まれています。セッションを受けるか迷っている人、心の事で苦しんでいる人、自分が幸せになって夢を叶えながら人の幸せも応援したい人是非読んで下さい。必ず次ぎに起こす行動が見えてきます。私はこの本が多くの人に読まれれば、それぞれ幸せな日々を送り、幸せな社会に向かって行くと確信しています。 ■50代男性「ワタシはコレでうつ病が治りました」おもしろくて、一気に読んでしまいました。美女のドラマとしてのストーリー性もあり、引き込まれてしまいました。赤裸々に語る、そこが「うつ病」と係わるカギがあるのでは、と感じました。元彼からの謝罪の手紙が来た、というあたりで、妙にうなってしまった。こんなにおもしろい「うつ」の本は、画期的です。私は友人を「うつ病」による自殺で失っており、その上、今、職場で人事担当として「うつ病」の職員と係わっています。正直、怖い。だから、いろいろ読みましたが、その恐怖は薄らぐことはありませんでした。しかし、この本で、なぜか、その恐怖を乗り越えられる感じがしました。それはたぶん、うつ病の「彼」の気持ちではなく、「私」の気持ちを大事にすることを感じたから。きょう、勇気を出して、休んでいる うつ病の「彼」と彼の別居しているお母さんに電話をしました。言わないで後悔するより、言って後悔する方がいい、と決めました。私は私の想いを伝えた、ということを自分で自分を褒めたいと思います。これも、この本のおかげと感謝しています。 幸福伝染描があなたに、そして世界中に広がりますように!
カテゴリー内を検索